入院のご案内

入院の予約と申し込みについて

当院は、ひとりひとりのお産を万全にサポートするため、分娩は完全予約制をとっております。

定員に達した時点で分娩予約を終了し、お断りさせていただくこともありますので、あらかじめご了承ください。

当院で妊婦健診・出産をご希望の方の分娩予約方法

出産予定日が決まりましたら、診療時間内に当院受付にてご予約ください。

  • 「分娩申込書」への記入・提出
  • 「分娩予約金(5万円)」のお支払い

こちらの2点が完了した時点で、正式なご予約とさせていただきます。

※超音波検査を行い、最終月経と超音波での診断から医師が出産予定の月を診断します。
基本的には初診時に診断いたしますが、子宮内での妊娠が確認できない場合は、再診時の診断となります。


里帰り出産をご希望の方(他院にて健診・当院にて出産)の分娩予約方法

里帰り出産をされることが決まった方は、できるだけ早めにご連絡ください。
経過が順調な方は、34週以降は必ず、当院にて妊婦健診を受診してください。
※可能な方は、妊娠6ヶ月頃(20週~23週頃)に一度受診されるようにお願いいたします。

  • 「分娩申込書」へのご記入・提出。お手数ですが、ご持参ください。
  • 「分娩予約金(5万円)」は、ご持参ください。

こちらの2点が完了した時点で、正式なご予約とさせていただきます。

注意
  • 里帰り出産は、里帰りされるまでは別のかかりつけ医で定期的に妊婦健診を受けられていて、当院へご来院いただく際に、紹介状をお持ちいただける方のみがご利用いただけます。
  • かかりつけ医で診断された出産予定月にて分娩予約の受付をさせていただきます。
    予定日月での分娩予約数が定員に達した時点で、予約を締め切らせていただいております。事前に、お電話にてお問い合わせください。
分娩申し込み時の注意
  • 薬物、食物アレルギーのある方は、分娩予約前に必ずお申し出ください。
    アレルギーの種類、症状等により、当院では分娩をお受けでいない場合があります。
    また、後日判明した場合には、分娩申し込みをお断りさせていただく場合がありますのでご了承ください。

分娩費用

出産 費用

正常分娩:入院期間約6日の場合

およそ54万円~56万円前後(産科医療補償制度※1加入金16,000円を含む)です。

お部屋の種類、診療内容により変動する場合があります。
また、当院では、出産育児一時金(50万円)の直接支払い制度※2をご利用していただいております。

※1産科医療保障制度に関しては、公益財団法人 日本医療機能評価機構のホームページをご覧ください。

※2直接支払い制度とは、妊婦の方がご加入されている医療保険者に、当院が妊婦の方に代わって出産育児一時金を請求いたします。これにより、当院窓口でお支払いいただく出産費用は出産育児一時金を上回った差額のみとなります。

出産後の過ごし方

普通分娩の場合の入院スケジュール

普通分娩であれば、出産して約6日目に退院となります。

入院中の日程

 

お母さま

赤ちゃん

出産日

 

・6~8時間後トイレまで歩いてみます。

あとはゆっくりお休みください。

・ビタミンK(K2シロップ)を飲みます。
(頭蓋内出血予防のためです)

 

一日目

・異常がなければシャワーを使っていただけます。

・沐浴見学、授乳指導、育児指導等を予定しています。

・産後24時間を経過してから、母児同室になります。

 

二日目

・沐浴実施

 

三日目

・貧血の検査

・黄疸の検査

四日目

・尿検査
・体重・血圧測定
・退院診察/退院指導

・黄疸の検査

・退院診察

五日目

 


退院

・ビタミンK(K2シロップ)を飲みます。
・黄疸・先天性代謝異常の検査

入院のご案内のトップへ